カーブスを出て娘にLINEすると、娘からも着付けが終わったとLINEが着て、家の最寄りバス停に着いたら、もう娘も地下鉄に乗って区内の美容室から最寄り駅間近だったので、そのまま迎えに行った。


着物は私が入院で使ったキャリーケースに入れて昨日の夕方に美容室に運んであって、今度は朝に着ていた洋服や靴が入って戻ってきた。


私が駅の近くのコンビニを過ぎたら目の前に着物でキャリーケースを引いた娘が(笑)

テンション高かったので珍しく手を降ってましたw


娘も一度、家に戻るというので、そこからはキャリーケースは私が引くという…手術して元気いっぱいって便利(^_^)


家に戻って私もスカートに履き替えて、神社に出発。


合流した時は、コスプレイヤーとカメラマン気分で、今度はSPになった気分でしたが、なんとか靖国神社に着けました♪



神社でお参りをしてから、やっとちゃんと写真を撮らせてくれた♪
娘も撮りたかった大絵馬やぬいぐるみと写真撮ってました(笑)


今回、私は全然、美容室に行ってないんだけど髪のパール飾りを一列にしたり、その延長くらいに帯に髪飾りのお花をU字ヘアピンで留めたという美容師さんは相当猛者な職人さんとお見受けしました(*´-`)



あいにく屋台はなかったけど、境内の喫茶店でちょっと一休みして、綺麗な建物の広いトイレに寄らせたら、もう帰ると言うので帰路に。

最短コースの為に階段の昇り降りも多かったけど、娘も私も無事でした(笑)

写真をLINEのアルバムで元御義母様と共有したら、めっちゃ喜ばれました(*´-`)

家では着物を着物ハンガーに干して、夜、過去の靖国神社での写真を見たら、懐かしさと平行して自分の体型の変化も実感(^_^;)
カーブスがんばります(笑)