昨日はもやもやして帰ったら、家でも娘が夕飯を作ってもいつまでも食べないし、片付けないので、うんざりして寝た(-.-)Zzz・・・・


3時頃起きて、左を下に寝てて、頭痛によくないと思い、寝ぼけながらストレッチした。

娘が新テニプリの録画を見て大笑いしてたので、なんとなく和解して、眠いまま左側を伸ばしていた。


途中で優肌絆の下の方が剥がれかけていたのに気づいて、寝ぼけたまま、貼り換えてしまった。

やっぱり3日くらいで剥がれてくるのかも?

最近は1週間くらい貼りっぱなしだったので珍しいと思った。


5時55分くらいから、あらためて起きると、体温は36.3度。

血圧は155/93なので、ランデルとミリオナールを飲んで、憂鬱だったのでクロチアゼパム2錠にした。


バスの本数が減るらしいニュースを見て早めに家を出た。

昨日の立体マスクが汗も拭かず快適だったので、昨日の帰りに買い足して自分用で来てみました。

以前、冷感とあった平面マスクが全然冷感じゃなかったけど、立体マスクは高いけど、それなりに立体感で効果を感じます。


早く着き過ぎたので、ラウンジで涼み中(*´-`)


セレコックス飲んでおこうか迷う微妙な右の肩の凝り。

足はまだ新しい中敷きがふわふわしてます。

いっぱい寝たせいか足腰はそんなに気になりませんが、右首用にやっぱりセレコックス飲んでしまった(^_^;)


今日は苦手な先輩がシフト休で来ないので、のびのび研修予定だけど、昨日は昼は頭が少し痛かったし、帰りは課題の話だったんだけど、油断すると私の課題をそのまま先に提出されそうでExcelにパスワードかけようかと思うくらい神経質に。

絶対これも頭痛の要因(笑)