入院前PCR検査にきてみたら

ホントにPCR検査だけだった(((((゜゜;)

なんで勘違いしたかというとこの予約票の記入です


画像加工ヘタでごめんなさい(>_<)
間違えた私もアホなんですが、自動受付機で受付して、採血の受付したら検尿カップが出てこないので係のお姉さんに聞いて発覚(笑)
採血の受付番号は回収されましたw

そしてあらためて、入院前PCRの受付表示にしたがって体温もそこで測って受付。
受付票をもらって検査会場の別の棟に行きました。

どうも普通の病棟の一画を検査会場にしているらしく、ナースステーション前で検査の部屋を指示されて入ってみると

どう見ても小さい個室w
懐かしの病院清掃の記憶がよみがえり、そうだベッドないとそこそこ広く見えるんだったと思い出しました(笑)

端にいかにも検査なゴミ箱等があって、椅子が一つあってそこで検査の人を待ちました。

結果は明日の午後までに連絡なければ陰性だそうです。
一瞬やっぱり月曜会社行けたな、と社畜発想もよぎったけど、消化器内科行くしね( ̄ー ̄)

そして検査のお兄さんがきてマスク取って上を向いて、右の鼻の穴をグリグリグリ(T_T)
鼻血出るかと思った(T_T)

検査の棟が売店の向かいなので、売店を先に見ました。

たしかにちっちゃいドラッグストアのようでした(((((゜゜;)

杖は茶色のT字?で折り畳みも普通のも4950円(´д`|||)

靴べらが330円(((((゜゜;)

マジックハンドもあって1300円くらい(´д`|||)

靴べらとマジックハンド探してよかった(T_T)
杖はヨーカドーの方が安かった(´д`|||)

そしていそいそと3階のレストランでハーフのカレー食べてラベンダーのハーブティー飲んでます(^_^)




今日も窓際♪