下呂温泉合掌村 岐阜 | 楽しい美味しい旅の記録

楽しい美味しい旅の記録

旅行が好きで国内・海外、色んな所へ出かけます。
素敵な場所や食べ物について書いています。

下呂温泉に行ってきました。
 
途中で寄った「道の駅 平成」

 

 

 

 

道の駅で買ったアップルパイが美味しかったです🍎



 

下呂温泉駅

 

 

 

 

ホテルに行く前に

下呂温泉 合掌村に入場しました。

入場料 @800円

 

ここは、白川郷などから移築した10棟の合掌造りの民家で集落を再現した村です。

 

 

カエルちゃんがお出迎え♡

 

 

立派な茅葺き屋根ですね👍

 

 

旧大戸屋住宅

 

 

 

合掌造りの民家での暮らしを見ることができました。

天井が高くて広々していますね。

 

 

 

2階の様子

 

 

 

夫婦杉

すらっとしてて美しい✨

 

 

 

足湯もありました♨️

 

 

 

 

これは何だろう?

 

 

これはお弁当箱でしょうか

 めっぱ  とは わっぱのこと?

岐阜の方言かな


 

 

養蚕が行われていた様子が再現されています。

 

 

階段が急すぎて上り下りが怖かった汗うさぎ

 

 

自然豊かで良い所ですね🌳

 

 

 

かえる神社⛩️

若ガエル 無事カエル(交通安全) 銭カエル
迎カエル(結婚)など、縁起の良いカエルさんが
鎮座している神社です。
 

 

 

 

 

 

合掌村を満喫したので、ホテルへ向かいます車