沖縄旅行 国際通り | 楽しい美味しい旅の記録

楽しい美味しい旅の記録

旅行が好きで国内・海外、色んな所へ出かけます。
素敵な場所や食べ物について書いています。

北谷イオンの後ろに見えているのが、宿泊したザ・ビーチタワー沖縄です。

お菓子などのお土産は、土産店よりイオンがお値打ちに買えます✌️



私たちはレンタカーではなくバスで来たので、那覇へもバスで移動します。


バス停はイオンの目の前。

ホテルからも近いので、荷物が多くてもラクですよ。




12:00発のバスに乗ります🚌



バスが来ました。

乗り心地は良いし、乗客が少ないので快適✨



那覇市内に到着しました。

大きな建物は県庁です。





国際通りでバスを降り、荷物をコインロッカーに預けて国際通りを歩きます。





2023年にリニューアルオープンした

第一牧志公設市場



公設市場に入りました



2015年に来たことがありますが、すっかり変わって綺麗になりました。



大盛況ですね!




公設市場は混んでいたので、ここでのランチはやめました。



平日だけど国際通りには沢山の観光客



このお酒、綺麗〜✨



牧志駅からゆいレールに乗り、県庁前駅まで戻ります。

(県庁前駅のコインロッカーに荷物を預けているのでね)



県庁前駅の近くにあるA&Wというハンバーガー屋さんでちょっと休憩🍨

A&Wはアメリカ発祥のファストフード店で、日本では沖縄にしかないそうです。




暑かったのでワッフルサンデーが最高ピンクハート

ポテトも美味しかったです😋



店内がアメリカン🇺🇸ですね




さて、帰る時間です。

ゆいレールで県庁前駅から那覇空港へ移動し、

帰りもジェットスター航空に乗りました。



太陽が眩しい✨



ちょうどサンセットタイムで綺麗な夕日が見られました。



那覇空港で買ったサーターアンダーギー



美味しかったです♡