鳥取旅行 すなば珈琲と鳥取砂丘の夕日 | 楽しい美味しい旅の記録

楽しい美味しい旅の記録

旅行が好きで国内・海外、色んな所へ出かけます。
素敵な場所や食べ物について書いています。

以前、鳥取県が日本で唯一スタバがない県とされていた頃

「スタバはないけどスナバはある」

と、県知事がPRしたことから誕生したといわれる”すなば珈琲”へ行ってきました。

(今は鳥取県にもスタバあります)

 

注文したのはお日様ランチ

ご飯、パスタ、そば・・・

炭水化物のオンパレード(笑)

 

 

すごいボリュームに見えるけど、それぞれの量は少なめなのでペロリと完食しちゃいました。

 

珈琲が美味しかったー

このカップが欲しかったんだけど、売り切れだったのが残念。

すなば珈琲の文字が可愛いでしょ。

 

 

店内では、すなば珈琲のグッズやお菓子を買うことができます。

カップやグッズは店内やオンラインショップでしか買えないかもしれませんが、お菓子は駅でも土産店でも販売されています。

 

私はゴーフルのようなお菓子を買いました。

コーヒークリームがサンドされていて美味しい♡

 

 

 

すなば珈琲を満喫してから、本物のすなば・・いや砂丘へ夕日を見に行きました。

天気が良いから綺麗な夕日が見られる予感✨✨✨

 

到着した時はこんな感じ

雲がいい雰囲気です。

 

 

太陽が海に道を作ってる

 

 

飛行機雲

 

 

 

なんて綺麗な色

 

 

 

もう言葉はいらない・・・

 

 

 

本当に来てよかったです。

 

最高の景色でした✨