台湾 美味しいパイナップルケーキ | 楽しい美味しい旅の記録

楽しい美味しい旅の記録

旅行が好きで国内・海外、色んな所へ出かけます。
素敵な場所や食べ物について書いています。

夫の台湾赴任にともなって私も時々滞在するようになり、沢山の種類のパイナップルケーキを食べる機会があるのですが、その中から特に美味しかったものをご紹介します。
 
 

「佳德鳳梨酥(Chia Te)」

このパイナップルケーキは生地が柔らかくて、餡がたっぷり入っています。

 

食べた瞬間、あまりの美味しさに感動したケーキなんですよ。

 

 
 

微熱山丘 SunnyHills

 

サニーヒルズのお店は日本にも支店がありますね。

可愛いイラストが描かれた手提げ袋に入れてくれるのが嬉しいです。

 

生地はかためでパイナップルの爽やかな酸味が口の中に広がります。

 

 
 

ホテルアンバサダー

 

まずパッケージに惚れました。
 
高級感があって上品ですよね。
これをいただいたら感激しちゃいます。
 
 
リボンに、パイナップルのアクセサリーがついてるんですよ〜
 
 
箱もシンプルながら上品です。
 
 
生地は柔らかめで、ちょうどよいパイナップルの酸味との相性抜群です。
実は今、これを1個食べたのですが「おいしーっ♡」ってなりました。
 
 
ホテルオークラ
 
以前、お土産でいただいてすごく美味しかった記憶があります。
パイナップルケーキが1個1個違うデザインの箱に入っていて高級感があります。
 
お洒落ですよね〜
 
写真は手持ちがなかったので、ホテルのHPからお借りしました。
 
 

今回4種類ご紹介しましたが、どれも本当に美味しくて是非オススメです。
 
台湾にはパイナップルケーキの種類が山ほどありますからね。
どれにしようか迷った時の参考にしてください。
 
 
また美味しいパイナップルケーキに出会ったらご紹介します。