5月の読書記録早いもので、もう6月。 1年も折り返し地点が近づいています。 先月は16冊と読んだ本は少なかったのですが、 面白く、お気に入りとなった小説との出会いや 久しぶりに読み返した小説もあり、 楽しい読書ができた月となりました。 トモスイ 高樹のぶ子 開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU― (ハヤカワ・ミステリワールド) 皆川博子 何でもごちそうに変わる 魔法のイタリアンソース 青木敦子 隠し事 羽田圭介 30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) 本田健 博士の愛した数式 (新潮文庫) 小川洋子 その日まで―紅雲町珈琲屋こよみ 吉永南央 人とモノを自由に選べるようになる本 吉原珠央 イコン (講談社文庫) 今野敏 理由 宮部みゆき 間宮兄弟 (小学館文庫) 江國香織 OLはえらい (文春文庫PLUS) 益田ミリ 県庁おもてなし課 有川浩 ほぼ日刊イトイ新聞の本 (講談社文庫) 糸井重里 萩を揺らす雨―紅雲町珈琲屋こよみ (文春文庫) 吉永南央 蓬莱 (講談社文庫) 今野敏 powered by booklog にほんブログ村