2月の読書記録今日から3月ですね。 2月に読んだ本を振り返ってみました。 2日に1冊といったペースでしょうか。 2月は間違いなく、読んだ本より買った本が多かったので 本棚に入りきらなくなった本が積まれています。 読みたい本が多すぎて、読書だけして過ごしたくなります 約束の地 (双葉文庫) 志水 辰夫 単身急増社会の衝撃 藤森 克彦 商家の家訓―経営者の熱きこころざし 吉田 實男 整理がうまい人のアナログ文具★超活用法 (中経の文庫) 桃山 透 ただ成功のためでなく (ソフトバンク文庫) 渡邉 美樹 日本辺境論 (新潮新書) 内田 樹 KAGEROU 齋藤 智裕 この国を出よ 大前 研一,柳井 正 30歳から伸びる女(ひと)、30歳で止まる女(ひと) 有川 真由美 日本をダメにした10の裁判 (日経プレミアシリーズ 4) チームJ 東京島 (新潮文庫) 桐野 夏生 儲けすぎた男―小説・安田善次郎 渡辺 房男 15分あれば喫茶店に入りなさい。 齋藤 孝 powered by ブクログ にほんブログ村