先週の連休中に見に行ったカルメン。

着た着物や周りの状況は書きましたが、

肝心のオペラそのものについてまだでしたね。


佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2009

カルメン


二期会合唱団

ひょうごプロデュースオペラ合唱団

NHK東京児童合唱団

東京フィルハーモニー交響楽団


カルメン:ステラ・グリゴリアン

ドン・ホセ:ルカ・ロンバルド

エスカミーリョ:ジャン=フランソワ・ラポワント

ミカエラ:木下美穂子


によるものです。


実は、オペラを見るのは初めてだったのですが、

ミュージカルを見ているかのように、楽しめました。

ソリストの方たちも、合唱も、子供たちもすばらしくて

感動でした。


オーケストラや指揮者を見て、字幕を読んで、舞台を見るというのは

ちょっと忙しいですが、3時間の舞台があっという間でした。


舞台装置もすごく凝っていて

仕掛けを説明したいのですが、どうなっていたかは謎のままですはてなマーク


セットの一部が鏡になっていて、セットが動くと広さがとっても変わる感じがしました。

また実際以上に奥行きがあるように見えていた感じ。


カルメンがフランス語で上演されるのも不思議な感じですが、

迫力も、華やかさもいっぱいの舞台でしたニコニコ


和のある暮らし-カルメン