時々発作のように起こるお買い物したいという衝動的な感情。
物欲の対象は様々でしょうが、私の場合は本![]()
このブログでも時々読んだ本について書いていますが、
しばらく本を読まないでいると、禁断症状が起きるほどの本好きです![]()
先日電車の中で、前に立った二人の男性が、やはり本好きなようでした。
電車に乗り込んできたときは好きな本屋さんについて語っていて、
その後本の収納問題について話題が移りました。
みんな抱えている問題は一緒のようです![]()
私もそうですが、その方たちも図書館やブックオフなどを大いに利用しているようでした。
その後最近読んでいる本の話になり、
すっかり自分の読書を忘れ、聞き耳を立てていたのですが、
降りる駅になってしまい後ろ髪をひかれる思いで電車を降りました![]()
今日もお茶をしながら本を読んでいたら、突然心にもやもやが
読んでいた本を閉じ、本屋さんへ直行![]()
4冊ほど買ってしまいました![]()
幸い、本は価格も高くないので、
読む時間を作ることと、
しまうスペースの問題さえクリアすれば問題はないのですが、
月に1,2回、本を買いたい病が起こるのは多いのか、少ないのか![]()
本も毎日数百点出版されているようなので、
いったん買おうか悩んで、次に行くともう店頭にない![]()
という経験を何度かすると、
本とも出会いが大切と言い訳しています。
手に取る本はその時々で違い、自分の深層心理を垣間見ることができ、
本屋さんでのひとときは欠かせない憩いの時間です![]()