こんにちは!らぱんです。 

 

 ≪健康は、生きるうえでのすべての基本 ≫

 

健康でなければ、私たちは日々の生活を

十分に楽しむことができません。

 

仕事や趣味、家族との時間さえも

健康であるからこそ

充実させることができるのです。

 

私の信条は「健康はすべての基本」であり

それを維持するために薬に頼らない生活をお伝えすることです。

 

 ≪薬に頼らない生活と健康法とは?≫ 

 

私が提案するのは

薬に依存することなく生活習慣を改善し

身体と心のバランスを取り戻す方法です。

 

 

≪ あなたの健康をサポートします≫

 

 私のブログではこれらの知識を活かし

健康問題に対処するための

具体的なアドバイスや

薬に頼らない生活を実現するための

情報をお届けします。

 

「健康は一生の財産」です。

 

健康的で豊かな生活を目指しましょう! 

私と一緒に健康な未来を築きましょう! 

 

興味を持っていただけた方は、

私のブログをチェックしてみてください。

 

あなたの健康を守るためのヒントが

きっと見つかります。

 

 

 

 

今日は朝から気持ちの良い一日でした。

 

今朝はいつもより早起きして、

ベランダで深呼吸をしてみました。

 

実は

深呼吸には、自律神経のバランスを

整える素晴らしい効果があるんです。

 

腹式呼吸を意識して、

7秒息を止め、8秒かけて

吐く呼吸法を(4-7-8呼吸法)

 

10回繰り返すだけでも、

身体がリラックスするのを

感じられますよ !!

 

 

 

普段は少し喘息の症状が

気になるんですが、

この呼吸法と

朝のハーブティーのおかげで、

 

最近は薬の量を

減らせるようになってきました。

 

今日は

オーガニックの

カモミールティーを飲みながら、

ゆっくりと朝の時間を過ごしました。

 

 

  最近の私の健康習慣

 

・朝6時の起床後、白湯を250ml

 

・腹式呼吸10回と軽いストレッチ

 

・発酵食品(塩麹、味噌、ぬか漬け)を

 毎食取り入れる

 

・旬の野菜を中心とした和食中心の食事

 

・20分程度のゆっくりお散歩 

 

特に発酵食品は腸内環境を整え、

免疫力アップに繋がります。

 

今日も朝食には

自家製の塩麹で漬けた鮭と、

ぬか漬けの大根、

みそ汁をいただきました。

 

 

すると嬉しいことに、

お昼過ぎまで身体が軽く、

 

喘息の症状も

ほとんど気になりませんでした!

 

 

 

薬に頼りすぎず、

身体に優しい自然な方法で

健康を保てることを

実感しています 💗

 

 

最近の研究でも、

発酵食品の摂取が免疫力を高め、

炎症を抑える効果があると

言われているんですよ。

 

私の経験からも、

毎日の発酵食品で腸内環境が整うと、

喘息の症状も落ち着いてくるように

感じています。

 

 

そして夜は、

カモミールやルイボスティーで

リラックス。

 

就寝2時間前からは

食事を控えめにして、

22時には

ベッドに入るようにしています。

 

 

質の良い睡眠も、

自然治癒力を高める

大切な要素なんです 🌙

 

 

今まで積み重ねてきた小さな習慣が、

確実に私の身体に

良い変化をもたらしていることを

実感できた素敵な一日でした。

 

 

 

みなさんも、まずは朝の深呼吸から

始めてみませんか?

 

 

小さな変化から、

大きな健康習慣が

育っていくと思います!!

 

 

 

 

らぱん
 
 

 

 

 

らぱんの健康Caféではただいま【健康セミナー】の参加募集中です。

参加された方には、らぱんからフランスのおみやげを差し上げます。

みなさんのご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

併せてパリ旅行プレゼントキャンペーンのご案内もしています。奮ってご応募ください。

 

 

 

 

 

 

 

ただいま友だち登録してくださった方には

 

・「世界の五大ブルーゾーンに生きる

沖縄の人々の食生活」

 

・「添加物を除去する食事法」

 

などなどのPDFをプレゼントしています。

 

沖縄の健康的で長寿をめざせる

 食生活のヒントがいっぱいです。

 

ここをクリック

⇩ ⇩ ⇩

 

 

ID検索の場合は

@164wgbkjです。