こんにちは!らぱんです。
≪健康は、生きるうえでのすべての基本 ≫
健康でなければ、私たちは日々の生活を
十分に楽しむことができません。
仕事や趣味、家族との時間さえも
健康であるからこそ
充実させることができるのです。
私の信条は「健康はすべての基本」であり
それを維持するために薬に頼らない生活をお伝えすることです。
≪薬に頼らない生活と健康法とは?≫
私が提案するのは
薬に依存することなく生活習慣を改善し
身体と心のバランスを取り戻す方法です。
≪ あなたの健康をサポートします≫
私のブログではこれらの知識を活かし
健康問題に対処するための
具体的なアドバイスや
薬に頼らない生活を実現するための
情報をお届けします。
「健康は一生の財産」です。
健康的で豊かな生活を目指しましょう!
私と一緒に健康な未来を築きましょう!
興味を持っていただけた方は、
私のブログをチェックしてみてください。
あなたの健康を守るためのヒントが
きっと見つかります。
現代の私たちの生活は毒まみれです。
加工食品に含まれる化学物質や薬、
有害金属、農薬、除草剤など
のような有害物質なしに生活できません。
身の回りにあふれる有害物質と
それから疑われる
主な症状をまとめてみました。
おもな有害物質と体に入る経路の例
外因毒
◎有害金属
<重金属>
・水銀 アマルガム(歯の詰め物) ワクチン
・カドミウム 鉱物 土壌 タバコの煙 排気ガス 電池や電子機器 プラスチック ガラスや陶磁器鉱物
金属のコーティング
・鉛 自動車のバッテリー ポリ塩化ビニル クリスタルガラス 陶磁器 飛行機の燃料
・ヒ素 農業用殺虫剤 ガラス 顔料 電子機器 タバコ
・ニッケル 硬貨 電池 調理器具 携帯電話 医療機器
・マンガン 乾電池 リチウム電池
<軽金属>
・アルミニウム 土壌 水 鍋 アルミホイル 缶 化粧品 乾燥粉末食品 ワクチン
◎農薬 殺虫剤
◎石油化学製品
<揮発性有機溶剤>
・トルエン ペンキ 接着剤 ガソリン ネイル ベンジン タバコの煙
・ベンゼン ガソリン タバコ 排気ガス
・フロン スプレー 冷蔵庫やエアコンの冷媒
・酢酸エチル 塗料 印刷インキ 接着剤 洗浄剤 ガソリン シンナー
<ポリ塩化ビニル> プラスチック製品
◎ダイオキシン 塩素を含む物質などの不完全燃焼
◎特定化学物質
・ホルムアルデヒド 接着剤 塗料 防腐剤の成分 建材
◎電磁波 電子レンジ 携帯電話 パソコン ブルーライト
◎カビ 古い食品や住居のカビ
◎化学調味料 添加物 人工甘味料 トランス脂肪酸 遺伝子組み換え食品
◎魚屋肉の焦げた部分や煙
内因毒
◎腸内細菌が作り出す毒
◎酵母やカンジダが作り出す毒
◎その他の感染症
◎ ストレス ネガティブな感情
有害物質によると疑われるおもな症状
‣疲れやすい いつも疲れている
‣頭痛 筋肉痛 関節痛
‣鼻が詰まる 後鼻漏
‣胸焼け お腹の張り 便秘 下痢
‣不眠 浅眠
‣集注力が続かない 集中できない
‣異常な食欲
‣むくみ 痩せにくい
‣湿疹やじんましん 肌トラブル 乾癬
‣口内炎 口臭
‣目の下のクマ
‣月経前症候群
‣免疫異常
‣慢性感染症 自己免疫疾患
‣内分泌異常(甲状腺 副腎 性ホルモン異常)
‣化学物質過敏症
‣不妊症
‣アレルギー 喘息
有害物質をとると代謝酵素を消耗し、
その機能が阻害されます。
さらに多くの有害物質は、
内分泌系を乱します。
内分泌系は人体のなかでも
バランスを取りながら
体内の機能を整えるので、
それが乱されることで
さまざまな不調が
引き起こさるわけです。
私たちの生活において
有害物質を完全に
取り除くことは不可能です。
でも、
取り除くことはできなくても、
できる範囲で避けていくことは
生きるうえで不可欠なのです。
らぱんの健康Caféではただいま
気が向いたらクリックしてみてくださいね
海外旅行をするなら断然HISがお得・安心です
もちろん国内旅行も手厚いサービスです
抗菌、抗酸化作用のある純銅は
ウィルスや菌のタンパク質を
分解するといわれています。
また、赤血球の形成を助け貧血を
予防する効果があるともいわれています。
健康的な生活をめざす方にぴったりですね!