ランキングに参加しています
↑クリック応援してくださるとうれしいです
↑先生の小学校児童英語講師のホームページも少しづつ
HP作りながら更新しています のぞいてみてくださいね。
こんにちは~
今日は充実した一日でした
朝からだ~~っしゅで娘のお弁当作りと家事を終えて、
小走りで駅へ
電車に揺られ、名古屋市にありますお料理教室に出かけていました
お料理教室の後は、また移動して、お買い物へ
お買い物を終えて帰宅したのは、娘が帰ってくる15分前
いつものギリギリセーフ
ふふふ、よくばりなので、たくさん動いてしまいます
話戻り、
お伺いしたのは、CHIE’S KITCHENさん
去年11月に、ママブロガーとして、ラジオ収録の際にお邪魔したお料理教室です
主宰されているちえ先生に初めてお会いし、バイタリティーとお人柄に触れ、
あ~、また来たいな☆
と思ったのと、今回韓国料理のレッスンがありましたので、
単発で参加させていただきました



レッスンの先生オンマは、
名古屋市上社でお料理教を主宰されています
教えていただいたのは、
シルト
昔数回食べたような気がするけど、
その時は小倉だったかな…
うろ覚え
キンパプ
チヂミ
かぼちゃとキムチの、2種のチヂミ
どちらもそれぞれ違って、おいしかった
初めて食べたトックでした
レッスン後のご試食
お腹いっぱい、とってもおいしくて幸せでした
そして、
先生手作りのキムチや韓国のごま油、韓国のり、よもぎ蒸しシート、お菓子を購入
よもぎ蒸しに行かなくても、こんな手軽なシートがあるなんてびっくり
早速使ってみます
こちらのお菓子、食べたことないっ
帰宅後食べてみました
ドーナツみたいよ~
あ~、たのしかった
大好きな韓国料理、いろんなことを思い出していました
ラパンのホームページはこちら☆
↑先生の小学校児童英語講師のホームページも少しづつ
HP作りながら更新しています のぞいてみてくださいね。
マンマ・マーマのママブロガーとして参画しています
iPhoneからの投稿