レッスン136*味噌マヨきのこ(11/18) | 元CAあおいの☆おもてなしパン教室☆愛知県春日井市パン教室 ラパン

元CAあおいの☆おもてなしパン教室☆愛知県春日井市パン教室 ラパン

2010年10月より 愛知県春日井市の自宅にて、パン教室「手ごねパン教室 Lapin~ラパン~」を主宰しています。レッスンのこと、日々のパン作りや子育てのことを綴っています♪

女の子おはようございま~す音譜


今日は土曜日ねぇひらめき電球

わたしは今日、ハードな一日よ~~!!



明日は朝から旅行に行くし、バッタバタ~~~さくらんぼ


ま、バタバタするのが好きなんだけどねにひひ


みなさまもよい週末を~~クローバー


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日のレッスンレポです晴れ

生徒さんはお一人ラブラブ

久しぶりにお一人レッスンでしたので、ゆったりとレッスン出来ましたビックリマーク



Mさん作味噌マヨきのこパン
元CAあおいの☆おもてなしパン教室☆ ~愛知県春日井市パン教室 ラパン~


ランチ&おやつ
元CAあおいの☆おもてなしパン教室☆ ~愛知県春日井市パン教室 ラパン~


わたしも生徒さんとランチをたのしみ、

おしゃべりに花が咲きました~ブーケ2



あ、そうそう、

生徒さんとフランスパンの話をしていて、


女の子生徒さん 「フランスパンはバターが入っていないのに、バタールってバターという意味ではないんですか?」


ウサギ私 「え…バターが入っていないから…あせる


 本本を開いて調べると、バタールとは「中間」という意味らしいひらめき電球



バゲットに比べて短く、ふっくらとしたバタール



ウサギ私と生徒さん 「だよね~~~苦笑バターっていう意味じゃないよね~~笑



生徒さんと盛り上がったのでしたハート



Mさん、たのしいお話&レッスンでした音譜

ありがとうございましたラブラブ


また来月お待ちしていますねルンルン



ペタしてね