
本文はここから
柴犬のチコ。
むすめッチが名づけ親
『ラン』
です

名づけたくせに、あまり面倒を見ないんですがぁ、、、
結構、ランと一緒にいることが多いので
自然とひとりごとも多くなっていて
その時に呼ぶあだ名は~
甘がみをする時「ガブリーヌらんこ」
大人しい時「ランちゃん」「ラァン」
暴れてる時「ランまる」「ランたろう」
ほぉんとイロイロ呼んじゃってます



ランは保健所にいた子で、それを茨城のセンターの人が
引き取り、里親募集に連れてきた子です

ウチにランを連れてきたセンターの人は
ランを置いていくとそそくさと帰ってしまい
「もう少しゆっくりしていけば・・・」と思ったんですが
最近メールをしてわかったことは
「里親に出す時は家族がいなくなるようで辛いから
いつも主人と一緒に連れていきます。1人で帰るのは寂しいから」
という思いを知りました。。。
短い間だけどたくさんの愛情を持って育ててもらったんだなぁって
だからってわけじゃないけど、、、
ランも「ウチに来て良かった~」って思えるくらいの愛情を
注いであげたいなぁって思ったんだぁ。。。
うん、それにしても茨城弁は親しみやすくて好感持てる

ってオットも言ってるしね。。。