まだ解決してないんだけど


このまま落ち着いたのかなぁって思いと


でも、またあるかもしれないって思いと


なんかよくわかんないんだけどね。




先月末の週のこと。。。


むすめッチの上履きが片方なくなってて、、、


学校の20分休み、外で遊んでたむすめッチ


戻ってくると片方の上履きがなく~


周りにいた友達に「上履きがない」っていうと


一緒に探してくれてね、傘立てのところにあった。


2回目(金曜日)また上履きが片方なくなる。


朝行くと上履きがなくなってた。。。


その日は徒歩遠足が雨で中止で、体育館でゲームしたり


遊んだ日、、、スリッパを履いて過ごす。


結局、この時は片方の上履きは見つからず・・・


でもアラサー先生が探してくれて(傘立ての下に隠してあった)


キレイに洗ってくれた。


この時ね、アラサ-先生から連絡があって


「月曜日は私のところにむすめッチちゃんのくつを入れるように


しますので・・・」


って言われて、その時は「お願いします」って言ったけど~!ハート☆


「なんか違う」


そう思って連絡帳に書いたのね。


「今まで通り自分のゲタ箱でお願いします」


・・・長々と書いたよ。先生もクラスの子には話したみたいだけど


「わたしがやりました」って言う子はおらず、あとは先生に任せるしかないなぁって。。。


むすめッチに「月曜日、ハハが一緒に行くよ」っていったら


むすめッチ「いい、いい、いい、いい」ってどんだけ拒絶?


むすめッチがね、あんま気にしてないのが救われるなぁって思う。




むすめッチに~


ハハ「柔道やってて良かったネ!ハート☆やってなかったら泣いてたんじゃん??


むすめッチ「うん、そう思う(笑)」


気持ち強くなってるなぁ~って思う。。。