感謝の言葉
昨日はお隣さんに
「むすめッチに」って服をもらいました
大きい紙袋2袋
女の子だからキレイに使ってて
また枚数が多いからそんな着てないって~
サンクスです
そして今、ちょっと離れたご近所さんに
納豆をもらいやして・・・3パック(全部で9個)
昨日も納豆だったんだけど
長男&次男ボー、2人で3パックを食べました。
身体にいいので、今日も納豆で
ネギをたっぷり入れて食べる。。。
ありがたや~~
そして長男の塾の先生
昨日は面談があって、ウチでは勉強をほとんどしてないことを
グチってきました こんなふうに・・・
ホント、塾だけに頼ってるような感じで
塾に行ってると勉強してるなって
安心感があるんですけど、ウチだと一生懸命やってるって
とこが見えないので、不安なんですよね。
あんまり「勉強しろ」っていうのもあれかなぁと思って
黙ってた時があったんですけど、そしたら全くやらないんですよ
塾の先生の案で、自習という形で毎日、塾に来るようにという
手書きの手紙を書いてもらい、それを長男に見せると・・・
笑いながら「え~~~何で~~~」といいながらも
時間になると「行って来まーす」と・・・
良いことです、、、というかホントにありがとうございます
ハハも安全圏の高校を選んでたら、こんなに「勉強しろ」とは
言わないっつうの・・・
秋といえば~
スポーツの秋。。。今日はバトミントンや野球、走りはもちろん
身体を動かしたいと思いまーす