昨日は朝から尼崎市の離乳食の講習に行ってきました
まわりのお友だちよりも食べる量が少なく、食べれるものに偏りがある息子くん。
ほんまに食べさせなあかん量、食材のかたさはどんなもんか❓と思って参加しました。
めっちゃ少ない(参加人数)かと思いきや、部屋パンパン

人気の講習でした。
若いお母さんが多かったなぁ

11ヶ月の離乳食の量はいつも息子が食べてる量の1.5~2倍くらいあったかも
試食もありました。
まわりのお友だちは皆パクパク食べてたけど、息子くんはほとんど食べなかった

お粥だったし余計かな…。
色々教えて頂いたので、行ってよかったです。
ご飯を食べないのでパンやおうどんにしてましたが、やっぱりお米は食べさせた方がいいみたい。
軟飯でがんばろう

そしてそして母のランチ

尼崎市潮江1-3-1
尼崎キューズモール4階







