りょうたんの前足だいぶ弱くなりました[みんな:01]
後ろ足の異変に気付いたのは去年の8月頃。まだ1年と2ヶ月。
こんなに早く進行するとは思ってなかった。
もうそんなところまで来てしまってるのかぁ…と。


photo:01



先週旦那さんが病院に連れてってくれました。
肝臓の腫瘍のほかにも腫瘍ができてるとのこと。
お腹の張りとおしっこがしにくいみたいだったのが気になってたんだけど。


膀胱炎になってました[みんな:02]
おしっこを抜いてもらって、お腹の張りも気にならない程度になりました。


息子くんのお世話に気を取られ、しかも現在看病中…。
そして私もダウン中…。

確かにしんどかった…。
でもりょうは動けないし、何も話せへんのに。

しかも大事な家族。
可哀想な事したなぁ。
ごめんなぁ、りょうちゃん[みんな:05]


最近は小さく吠えて私や旦那さんを呼びます。
日中結構頻繁に呼ばれることも。
だいたいは何を求めてるのかわかるんやけど、何をしても吠え続けてる時がある。
夜中の2時、3時に呼ばれることも。
旦那さんは眠くても腰が痛くてもりょうを抱っこして外に連れて行きます。


態勢を変えることも自分でできないから私たちがかえてあげます。
床ずれしないように[みんな:06]

それでも吠える時は、どうして欲しいのかわからなくなる。
ただ側にいて欲しいだけなのかな。


りょうが動けなくなるなんて、全く考えた事なかった。
年をとること、考えてなかった。
ワンコの介護も思ったより大変。
気持ちを汲んであげられない時は本当に申し訳なくなる。


長生きしてほしい。
でも苦しまないで欲しい[みんな:03]


photo:02



りょうの笑顔最近あまり見てないなぁ[みんな:04]