先週の土日、めずらしく出かけない予定やったけど



日曜日の夕方 雨が降ってるというのに 相方の一言で急きょ おでかけ。




「チョコレートパフェが食べたい。」





私が住んでるところの近所にはパフェがあるようなお店が




あまりありません・・・






で、ぶどうの木
ナイフとフォークまで行ってきました。




あそこならきっとあるやろう、と。








米子に引っ越してくる前は びっくりドンキーの隣に住んでいた私たち。






残念ながら鳥取にはないんです・・・ガーン






相方はびっくりドンキーのチョコパが大好きで、ひどいときは週1くらいの




ペースで食べてました。








それが こちら ↓↓↓





Happy*days



                          (画像は借りました)










フルーツがのってない 生クリームとアイスとフレークのみ。




この組み合わせが最高らしい。




ウチの妹も同じこと言う。




しかも これ確か480円くらいだったと思う。






私はアイスクリーム自体ほとんど食べないので、あまり興味なし。








米子でも近いものを探してるんやけど だいたいバナナが乗ってる。




バナナ嫌いじゃないけど、勝手に乗せるなって思うらしい。




誰がチョコとバナナが合うって決めたんやろ、と。




あと、パフェの底に缶詰のフルーツが入ってたら最悪らしい(笑)








ぶどうの木のパフェは残念ながら(?)バナナのってました。




でも、花火ついてました(笑)









Happy*days






写真がヘタやけど おいしそうでしたよ。







Happy*days






バナナいっぱい乗ってました(笑)




私が注文したチョコバナナクレープに いっぱいバナナが追加されてしまった・・・








Happy*days






こちらが私が注文したクレープ。




イマイチ美味しくない・・・








ん~~~




いつも「普通」って思うのに何か行ってしまうこのお店。




メニューが多いからかな。









Happy*days






コーヒーは美味しいです ラブラブ




フォローになってないかな ^_^;








ゆっくりコーヒー飲みながら11月のお出かけの予定とか 




いろいろ ラズダ
(山陰の雑誌です。)を見ながら計画しました。




温泉たくさん載ってたので できるだけ行ってみたいな☆