ラパンノワールの橋本真智子さんより
今日は笠利と云う、島の北に位置する所で やはり大島紬の糸の泥染めをきちんと真面目にされている工房さんに来ています。 去年の奄美大島の豪雨災害で、前から染めさせていただいている工房さんが全て泥水に浸かり、暫く染めれなくなって、預かった染め物が出来なく困っていた時に 偶然紹介してもらった所です。
徳島の泡藍をたてての藍瓶があり、夢多き ○○○さんが色々指導して下さるんです。 写真は泥染め紬糸の途中段階。まだまだ何回も車輪梅と泥染めを繰り返して黒褐色の泥大島を織る為の糸にそめあげます。
徳島の泡藍をたてての藍瓶があり、夢多き ○○○さんが色々指導して下さるんです。 写真は泥染め紬糸の途中段階。まだまだ何回も車輪梅と泥染めを繰り返して黒褐色の泥大島を織る為の糸にそめあげます。