昨日から突然 徳之島にきています。
奄美の南にあって、フェリーで3時間位。
奄美群島で二番目に大きい島です。
この島でも大島紬を織る機の音があちらこちらから
聞こえていたけれど今は消えてしまいました。
お友達の恵美子先生に誘われ、パリ展示会の為の染めは
小休止しての徳之島。
昨日は 犬田布中学1年A組の給食に招かれて
子供達と一緒に頂きました。
この島の子達も明るく素直で元気いっぱい。
担任の恵美子先生が子供達に色んな人と接しさせたいと
私を呼んでくれたのです。
中1の男の子達から 「真智子ちゃん 又来てね~。」と
言われ、女の子達は校門までぞろぞろとお見送りしてくれ、
たった20分一緒に過ごしただけなのに別れがたい気持ち
でした。
芭蕉布を、糸作りからされている方、陶芸家の工房も行き
ました。
ものづくりをしている者同士、話しは尽きることなく
ここでも別れがたい気持ちで再会を約束して取りあえず
今回の徳之島滞在は今日の夕方5時のフェリー
出航までです。
2011.2.18 橋本真智子さんより
![]()
![]()
![]()
![]()