こんにちは




薄日も射していますが、くもりマーク1個28℃予想…
湿度が高いのでムシムシのさちゅ地方です

熱中症対策もして、今日も無理せず過ごしましょう
昨日は、10か月ぶりの【のんちゃんをさがせ!】に
お付き合いくださってありがとうございました
めずらしくレベル10だったでしょう

さ~、のんちゃん、どこかな

回答です
ココ

ひょっこりのんちゃん、出ましたよ~

正解者は、
soさん・せれなさん・


これは難しかったと思います。
すごいです
そして、ご参加くださった、
うーちゃんパパさん、はむすけさん、楽ちゃんママさん、
だいさん、ロビママさん、のんたさん、ぐらおかさん、
ありがとうございました
またいつか【のんちゃんをさがせ】したいと思います

昨日は、きにちゃんの1か月ぶりの病院でした



皮膚の状態は、
まだハゲているところも、短い新しい毛がはえてきているし、
新しい傷も2か所あったけど、それもかさぶたになってきているので
じきに治るでしょう。とのこと。
念のため、またダニ駆除注射はしていただきました。
なので、皮膚の方はもう安心かな、と思っているのですが…
実は水曜日に、ちょっと赤っぽいおちっこを発見したので、
写真を撮っておいて、先生に観ていただいたところ、触診、
卵巣かな…と言われ、エコーを撮っていただきました。
左の卵巣がちょっと腫れているので、
その影響で子宮からの出血も考えられるかもとの事で、
採血をしていただきました。
結果は大きな異常も見られないので、
今後、出血が無いか注意して見る事。
ホルモン剤のお薬を出すので、それで2週間様子を見て、
次回、治まっていれば、しばらく様子を見て、
大きくなるようであれば、手術も視野に、という事でした。
きにちゃんも3歳なので(避妊手術はけーこさんの意向でしていません)、
そろそろいろいろ病気が出てきてもおかしくない頃だと思います。
しっかり様子見していきたいと思います。
皮膚の状態も良いし、また1か月後で良いですよ。
って言われるかな、なんてお気楽に受診したので
(なのでお気楽に【のんちゃんをさがせ】なんて記事書いて出かけたし)、
ちょっとショックでしたが、
まだなんとも言えない状態なので、
暗く考えず、様子見がんばろうと思っています。
きにちゃん、注射、採血、エコーがんばってくれました。
処置室から「きゅーいきゅーい」って大きな鳴き声が聞こえてきて、
私の方が泣けてしまいました。
1時間も診ていただいてしまい、昨日は受診1番だったので、
診察室を出て、待っていた方に思わずすみませんて言ってしまいました

長くなってすみませんm(__)m
でも、帰宅途中の車の中で、
持って行ったモルちゃん用の恵もしっかり食べてくれたし、
帰宅したら、大好きなベビーコーンをあげたらすぐに食べて
牧草も爆食いしてくれたので、安心しました
夜の部屋んぽタイムは…
のんちゃんとちゅー

乃野、「きにたんがんばったね。いいこいいこ」
ってちゅーだったのかな
病院で、採血・注射・エコーをがんばったきにちゃんと、
いたわってあげているようだった乃野でした
長い記事にお付き合いありがとうございましたm(__)m
今日もみなさんが、おだやかに1日を過ごせますように…
【ブログ村】と、【人気ブログランキング】に参加しています
下の画像両方ともぽちっとしていただけると嬉しいですm(__)m(更新前でも大丈夫です
)

応援ありがとうございますm(__)m
