こんにちは
くもりのち晴れ16℃予想…
風が強いので、体感温度低そうなさちゅ地方です
不要不急の外出を自粛し、手洗いをしっかりして、
今日も無理せず過ごしましょう
昨日は2か月に1度になった外来日でした
電車(2駅だけど)乗り換え2駅、バスにのって(こちらも2停車だけど)、
(電車内はガラガラで、特に京葉線は、ディズニーに行く人がいないので
初めてのガラガラ状態でびっくりでした)病院に行きました。
採血室はいつもどおりな感じの込み具合。
でも、外来行って、通り過ぎる眼科が誰もいなくて、
見間違い?って二度見したくらいでした。
早く行ったので、昨日も午後診1番。
白血球があいかわらず低いので、感染要注意です。
次回2か月後ということで、こんなときですからと言って2か月分薬の事を言ってみましたが、
もう30日分で入力されてるからとのことで、あえなく却下
でも、電話をくれれば、処方箋を郵送できる、とのことでした
持病があるリスクの高い人が外来に来るのに、融通きかないですね~・・・
処方箋郵送の件も、5月頭なら大丈夫と思うけど・・・と期間限定であることを念押しされました
なら、近所の病院で2か月分出してもらった方がいいのかな・・・って考え中です
一緒に考えて心配してくださって、ありがとうございましたm(__)m
後は、2週間後(4月23日)までは、
自分は感染したかも、と思って、外出をなるべく避けて過ごします。
そうでも思って行動しないと、本当に感染が爆発的に広がって大変な事になります
(もうすでに大変な事になっています!)
なぜ今この状況で、居酒屋さん等の時間制限での営業を再開するのか・・・
マスクもそろそろ郵送されてくるそうですね
400億円超えの費用・・・飲食店などの救済に、少しずつになっても充てられなかったのかなって
改めて思いました
前置き長くなってスミマセンm(__)m
昨日は、どうしてたの?って思うような
久しぶりのお友だち3人からLINEが着て、
返信をしていたら、さちゅの古いボロiPhoneのバッテリーが
切れそうだったので、乃野を見れないでいました
バッテリーきれそうだからとバイバイして、やっと見た乃野は、
午後は、あきらめたのか、この状態で寝てました
でも、やっぱりおやつタイム近くなると・・・起きましたよ(笑)
昨夜も、最初は、
「おるしゅばんしゃしぇまちたね?」って抗議からか、
ちょっとご機嫌悪く、さちゅには、近づいてくれなかった乃野
わざとらしく、さちゅのお顔の横で、たちゅとラブラブタイムです
あ・・・
「ご用はありませんよ、さちゅさみしいだけ・・・」
理解したのか?ご機嫌が治ったのか?
その後、なぜかの、久しぶりの、よりそいぺったんこねんね
長いお留守番だった日、
久しぶりに寄り添いねんねで癒してくれた乃野でした
のんちゃん、ありがとうね~さちゅ元気回復したよ~
みなさんが、おだやかに1日を過ごせますように…
【ブログ村】と、【人気ブログランキング】に参加しています
下の画像両方ともぽちっとしていただけると嬉しいですm(__)m(更新前でも大丈夫です)
応援ありがとうございますm(__)m