こんにちは

雨が上がって雲が多かったですが、晴れてきたさちゅ地方です



寒かった昨日までよりは暖かくなりそうですが、それでも9℃予想…



暖かくして、今日も無理せず過ごしましょう



今日は、最初にお詫びしておきます<(_ _)>
一生懸命減らしたのですが、写真が多くて長い記事になります
さ~っと流し観していただければ嬉しいです<(_ _)>
今日は、乃野の、2回目のお迎え記念日です

奈々が亡くなって、奈々ロスから抜けれないたちゅに、
(たちゅはもう絶対奈々と同じチェスナットは嫌だと言い張るので、いつも観に行っていた
うさぎ専門店にはオレンジはたぶん入らないと言われたので、本当はペットショップは
あまり行きたくなかったのですが(見るとなぜか悲しくなるので))
無理矢理 奈々出身のショップへ連れて行ってもらって、
なんだか今回が、お迎えのラストチャンスかもって気がしたので、
店員さんを巻き込んでのたちゅ説得で、
半ば強引に乃野を連れて帰ることに決めてしまったさちゅ…

(ちなみに乃野はオレンジではなくフォーンと言われました)
車で帰宅中の乃野
(隣でたちゅが「あ~あ、またうさぎ飼っちゃったよ~」ってぶちぶち言ってました
)


名前は、奈々(7)の妹?って【ゆい(8)ちゃん】って考えていましたが、
性別がまだわからないと言われ、男の子でも女の子でもいいかなって、
【乃野】にすることにしました
1週間くらいは、そっとしておいてという事だったので
(奈々の時は何も言われなかったのでちょっと残念だったけど)、
帰宅後は、毛布を被せて、2人で遠くから見守りました


でも、ちゃんと牧草さん食べたり、トイレにのったりしていました

夜には、ケージの出入り口付近に来て寝ていて…慣れてきたかな


(まだ遠慮して携帯でズームで撮影)
2日目(12月18日)(お誕生日の記事の写真ダブってます)
ぶつぶつ言ってたたちゅも、すでにもうメロメロw


2日目だけどもう大丈夫かなって
毛布外してみんなで仲良く過ごすことにしました


狭いので、夜、もこ奈々のお下がりのケージにお引越ししました
隠れられるようにと入れておいた木のトンネルさん(ホットマット入り)も、
うさぎさんハウス(ホットマット入り)に替えました
3日目(12月19日)
広くなったお家も全く嫌がらずで、あったかうさぎさんハウスもお気に入り

朝から、中で居眠りしたり、お背中にのって遊んだりくつろいだり


おなかがいっぱいになったら、
うさぎさんハウスのおちりの方にもぐってお昼寝です




日中もまったりお昼寝


6日目(12月22日)
トイレも完璧
もう完全にウチの子ですねw


へやんぽも大好きなので、もうお外に出たくて仕方ないみたい

7日目(12月23日)
毎朝、たちゅに強制抱っこ
(2年経った今でも続いています)


夜はクリスマスの撮影。お帽子全く気付かず

11日目(12月26日)
うさぎさんハウスの中で熟睡中
(すでにうさぎさんハウスがゆがんでいます
)



13日目(12月29日)
潰れた(潰した)うさぎさんハウスの上で寝るのが大好き

(お母さんを思い出しているらしいです)

14日目(12月30日)
大掃除で窓拭きのため移動させられても動じずママのお背中でお昼寝する乃野

15日目(12月31日)
お正月用に撮影されたけど、やっぱり気づいてない
(今年の【うさぎと暮らすカレンダー】の1月に掲載していたいています)

そして、年が明けました
奈々を亡くして、心が折れそうだったけれど、
乃野をお迎えすることができて、
本当に明るくなったさちゅ家の12月後半でした

長い記事に最後までお付き合いくださって本当にありがとうございました<(_ _)>
今日もみなさんが、笑顔いっぱいの1日を過ごせますように

の画像をぽちっとしていただくとブログ村・人気ブログのランキングに反映されます
1日1回(更新前でも大丈夫です)応援ぽち
よろしくお願いします




お持ちのTポイントで1ポイント(1円)から。クレジットカードなら100円から募金できます
私たちが寄付した金額と同額をYahooも寄付してくれるので=2倍の寄付になるそうです
東日本大震災、熊本地震、大阪北部地震、九州豪雨被害、広島豪雨被害、台風21号被害、
北海道胆振東部地震などなど・・・本当に自然災害が続いていますね
被害に遭われた全て所に寄付が行き、少しでも穏やかな生活に戻っていただけたらと思います