こんにちは

くもりマーク1個
23℃予想と、

暑かった昨日より、だいぶ過ごしやすい1日になりそうなさちゅ地方です

今日も無理せず過ごしましょう

恒例の?2か月に1回の、外来に行った次の日のツブヤキです
昨日は、28℃予想だったのですが、先日の事もあって、寒すぎてもと思い、
エアコンは点けずに、ケージのすのこの下に、乃野用の大き目の保冷剤を入れて、
寝室の窓を開け、リビングのドアを開けて出かけました







連休明け、そのうえ、来週月曜が病院の創立記念日で、毎年お休みの日なので、
病院は、予想どおり、超混みでした

いつもより30分早く行きましたが、採血90人待ち

13時始まりの午後診療も、午前診療が終らずで、始まったのが15:30でした

(この時点で病院入って5時間。居眠り2回しました
)

14時予約で、10時半に病院入りしてるのに、6番

全て終わって、家着は17時半過ぎてました・・・

でも、今回からは、乃野の様子がiphoneで観れるので、ちょっと安心でしたし、
検査結果も、2か月前と変わらずくらいだったので、良好です
毎回、輸血してたころが、本当にウソみたいですよね
ちょこちょこ観ていたお留守番乃野は、やっぱり、ごろんして寝てないですね~
観るたびに起きていることが多くて、お昼寝(拡大して観たら、おなかはゆっくり動いて
いるので、居眠りはしてたようです)するのもおだんごのまま・・・
やっぱり、いつもいる人がいないと、不安なんですかね~・・・
その分、今日は、朝から、ベロン寝してますが

(でも、お掃除とかトイレとかで部屋を出て戻ると、またいなくなるのかなって思うのか、
起きてリビングの入り口見てるんです・・・)
のんちゃん、今日は1日おウチにいるからね(病院からFaxしといて直帰したので、
朝イチで薬局でお薬もらってきました
)

そんな、長時間お留守番をした日の夜の乃野は・・・

・・・・・・・


いやらしい2人ですw

最後は、やっぱり、たちゅに抱っこね


のんちゃん、変顔になってるよ~w
べろん寝できないくらい寂しかったんだから (たぶん
)、

さちゅにベタベタしてもいいと思うんだけどな~・・・

やっぱりたちゅがいい、お留守番をがんばった日の夜の 乃野でした






2009・6・21
父の日だったので・・・
奈々からたちゅへのプレゼント
(はい、もちろんさちゅの仕込みですw
)


たちゅもいて、まったりの休日だったんでしょうね・・・

今日もみなさんが、笑顔いっぱいの1日を過ごせますように・・・
