♪こういうところはやっぱり女の子?(*´ω`*)♪ | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪






こんにちはニコニコ

雨が降ったりやんだりになりそうで、今日も寒いさちゅ地方ですくもり傘




昨日は外来でした
恒例の?病院愚痴なので、お忙し方、スルーしてくださいアセアセ

14時予約ですが、10:40に病院に入って、まず採血
これが、昨日は、信じられないくらい空いていて(いつもなら200人待ちくらいなのに
10人待ち)今日はラッキー音符なんて思っていたら、午前の診察がなかなか終わらなくて
午後診が始まったのが15時過ぎ・・・タラー
でも、11時前に病院入って採血も早かったから、きっと2~3番だから~って
自分を励ましていたのですが、なんと10番アセアセ
帰宅したのが17時過ぎでした
手を洗ってリビングにそ~っと入ったら、玄関開けた時から気づいてたんでしょうね
乃野・・・たそがれていましたアセアセ
朝ごはんも、最近は、いつも夕方には完食してるのに、残っていたし・・・
やっぱりいつもいる人がいないとさみしいんですかね~・・・
乃野ちゃん、ごめんね~って、おわびにさくさくりんごさんをあげました

さちゅも、待ち疲れで、ごはんを食べて、乃野のへやんぽしたら、珍しく寝落ち・・・
起こされて、色々したい事はあったけど、何もできずに、そのまま寝ちゃいましたタラー

今朝も、自分ではしっかりしてるつもりでしたが、ぼへっとしてたみたいですzzz

まだ、なんだか、寝てるか起きてるかイマイチわからない感じですがアセアセ
昨日は、お薬ももらわずに帰ってきたので、雨が降る前に受け取り行ってきました笑い泣き


と、また、外来次の日の恒例の愚痴になっちゃいましたタラーゴメンナサイ

そうそう、次回から、また担当医が変わります
研修医時代から、さちゅを知っていたらしいし、近所の病院でもお世話になったりの
医師なので、寂しいですが、大学病院の残念なところ・・・仕方ないですね
1番お世話になった医師は、大学病院から追っかけして15年診ていただいた女医さん
だったので、1~2年で変わられると、患者としては、やっぱり不安です・・・

結果はまあまあで、相変わらず白血球は平均の1/4ですが、それに慣れてるので、
感染だけ注意と、あと、抗凝固剤が増えたので、怪我に注意ですね。
イメージ 7 
(1年くらい前に撮ったのに、いつも記事に載せるの忘れていたペッパー君
大のおとなが写真撮ってるの恥ずかしいので、通りすがりに撮りました笑い泣き




そんな昨日の朝は、バタバタ準備しながらも、
恒例の、朝ごはんの途中で行き倒れ寝していた乃野をさちゅラッチカメラキラキラ
イメージ 1
乃野、頭寒足熱実行か・・・!?



へやんぽは、昨日は、ほぼたちゅに任せていたのですが、
途中からさちゅも参加したら、「さちゅいなくてもいいよ」とでもいうように
このべったりっぷりです
イメージ 2
(たちゅが、ぴょんぴょんしてる乃野を見守っていたら、寄って来てここに入り込んだらしく
さちゅが来ても写真撮ってもどきませんでしたタラー



イメージ 6

イメージ 3

イメージ 4
未だ男の子説を捨てきれないさちゅですが(たちゅにしつこいって叱られてますが)
こういう姿を見ると、やっぱり女の子なのかな~・・・
獣医さんに女の子って言われる直前に、ぽちんを見た気がするんだけど・・・



お留守番の日は、一段とたちゅにべったりの乃野でした笑い泣き



うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ   うさぎ


2009・4・17の奈々

あかちゃんの時に使っていた、牧草ボールさんをお部屋に置いておくと、
食べながら遊んでいましたニコニコ
イメージ 5





愚痴って、今日も長くなってスミマセンzzz


本当に真冬の寒さに逆戻りですねアセアセ
さっき、ダウン着て出かけたら、結構ダウンの人多かったです

暖かくして、無理せずお過ごしくださいねキラキラ


今日もみなさんが、笑顔いっぱいの1日を過ごせますように・・・キラキラ



                                                  もこ奈々乃野に1日1回ぽちっと応援お願いします                       ぽちっとの後ブログタイトルクリックしていただけると嬉しいです                                                                                                                         
イメージ 9
               イメージ 8