こんにちは

暖かかった昨日までと一変、雨で寒い1日なりそうなさちゅ地方です



暖かくしてお過ごしくださいね・・・








昨日は、【きびさんママ けーこさん】に、
念願の、烏森神社に連れて行っていただきました~

さちゅが、白血球が800まで減少して緊急入院になり、
いよいよもうダメかな。なんて気弱になってたときも、
そして、先日、奈々が、2回目のエンセファリトゾーンを発症したときも、
けーこさんが、ここにお参りにきて、祈願してくださっていました・・・

そのおかげもあって、さちゅも奈々も、こんなに元気になりました



奈々・さちゅだけじゃなく、
その前には、けーこさんちのきびさんが、
あんな小さな体で大手術に耐えて、すぐに回復したし、
そして、他にも、たくさんのお友だちうさぎさんたちも、
みんな元気にしてくださった、ありがたい神社です

いつか、御礼祈願に。と思っていた夢が叶いました

ここが、【烏森神社】です

ちょっと緊張するさちゅ (笑)

もともとへたっぴな撮影ですが、けーこさんにいろいろ教わって
さちゅラッチがんばりました(笑)
なんだか、気が引き締まりますね~・・・
おみくじも引きました


【吉】そして、金銀各8種類のお守りが入っているらしいのですが
さちゅは、銀の【桃】が入ってました

桃は災難消除・子孫繁栄ですって~。奈々の妹が生まれるのか(笑)
けーこさんは、【鍵】だった気が・・・
鍵は、開運招福・学業成就だそうで・・・








お参りしたあとは、 【磯丸水産】へ行きました
さちゅ家の近所にもあるのですが、
24時間営業で怪しげって勝手に思って敬遠してました(笑)
【お通し】


けーこさんが、ささっと焼いてくれました (いつもお世話になってます)
大きな【まぐろのメンチカツ】

【鮭のハラス】

【まぐろのテール ガーリック焼き】

【しらすのたまご焼き】

おつまみもいっぱいで、おいしくて、全然怪しくない、楽しいところでした

このあと、有楽町に出て、奈々におみやげを買って、
それから、行きたいところがあったのですが、閉店?だったので、
前回、けーこさんと行こうと思ったのに休業日で入れなかったお店に行って
お茶しました
その様子は、また明日で・・・
※けーこさんの記事の方がきれいな画像いっぱいですので、
本物?見たい方はけーこさんの記事行ってくださいね







今朝、毛布もぐりはしなかった奈々ですが、
いつもごろんしてる場所で、
クリーニング屋さんしたり、ホリホリカジカジしたりし始めたので、
今日は1日家日だしと思って、ちょっと怖かったけれど、
やっぱり思い切って【うさぎさんハウス(23号さんだったかな)】を出しました

久しぶりの再会に、とってもうれしそうに遊んでいた奈々でした・・・




おまけ・・・(長くなってスミマセン
)

いつでも飛び出し準備OKかな

お掃除途中で汚くてゴメンナサイ!

リクエストにお応えしておちっぽアップ~


夜から雪かもみたいですね・・・

お気を付け下さいね
今日もみなさんが、笑顔いっぱいの1日を過ごせますように・・・

12位になっちゃったもこ奈々に1日1回ぽちっと応援お願いします ぽちっとの後ブログタイトルクリックしていただけると嬉しいです

