こんにちは

寒いですが、今日も良いお天気のさちゅ地方です



毎日、奈々のご心配と応援、本当にありがとうございます<(_ _)>
一進一退といった感じで、安心はできないとは思っていますが、
それでも、落ち着いていてくれてると、本当に、日常が戻ってきてくれた気がして
嬉しいです
昨日は、朝、ローリングまで始まったので、震えてしまいましたが、
9時近くには、目の揺れもゆっくりになって、奈々も落ち着いてくれたので、
予約どおり、16時診察で病院に行きました
おなかは動いてきているということ
朝のすごい目の揺れと、ローリングのことを言って「どうしていいかわからなくなって
震えてしまいました」と言ったら、「右に首が傾いているので、めまいと一緒に
どんどん右に右にってなってローリングが始まってしまうので、そういうときは、
こんな風にすると落ち着きます」って教えていただきました
なでなでしてる時のぺた~っとしてるときのような体勢にして、
お顔を両手で覆うようにして軽く押さえてあげて、うさぎさんは、お鼻のところを
両側からマッサージすると気持ちいいので、マッサージをしてあげると落ち着いて
くれる。お耳の付け根も一緒にマッサージしてあげると良い、とのことで、見たら、
奈々、うっとりしてました
いろんなことを伺っている間も、先生がずっとマッサージしてくださってたので、奈々、すっかり落ち着いていました
それから、ビタミンなどの栄養剤と輸液を注射していただいて、帰ってきました

(体重は1,26で変わりなしです)



先生の癒しのマッサージが効いたのか、栄養剤の効果なのか、
帰りの車の中で、あまり奈々が動かないので、怖くなってわざと刺激してみたくらい
奈々はおとなしくて、ウチに帰ってきてからも、落ち着いていてくれて、
トイレの上にこもってることが多かった最近でしたが、ケージから出てきて、
いつもくつろいでいる場所に来て、久しぶりに【奈々の開き】してくれました

夜の分の、めまいとおなかの動きを良くするお薬も、朝のひどかったことを考えて、
時間を遅めにしてあげてみました
それから、私たちがリビングを出るまで、奈々は、本当に落ち着いていてくれました



今朝、いつもと同じ、声掛けしてから、ダイニングの方の電気をつけてから、
奈々のいるリビング側の電気をつけて、なるべく奈々を驚かせないようにして見たら
今日は、昨夜寝る前にケージに入れていった牧草を食べているところでした
今日もお薬15分待ちだ~って思いながら、奈々の食欲があることが
とっても嬉しかったです
それから、15分待ってホメオパシー、15分待って子宮のお薬を飲ませた後、
めまいとおなかの動きをよくするお薬をあげました
そのあと、お湯でふやかしたペレットをあげたら拒否されたので、
硬いままであげ、なので、お水を多めに飲ませました
奈々、今日はそのまま落ち着いていてくれて、
さっきは、ケージから出てきて、牧草入れから牧草全部引っ張り出して食べてました
ランボー奈々復活です

目に力が出てきてますよね


お顔はやっぱり右に傾いちゃってるけど、今はそれでもいいです
食欲が戻って、牧草さんを食べにくる元気出てきたんだもんね

(お顔がこっち(右)に傾いてるから、やっぱり右のお目目が小さいです)
落ち着いている奈々と、ちょっとほっとしているたちゅさちゅでした

今日もみなさんが、笑顔いっぱいの1日を過ごせますように・・・
