❤ぎりぎりの記念日❤ | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪

イメージ 1
 
 
こんにちは
 
そして・・・またまたご無沙汰いたしました<(_ _)>
 
 
 
震災で実家を失い、最悪の年となった2011年は、父の急死(おととい、1/23に1周忌を迎えました)から始まり、
 
父の死を受け入れられないなかで、長女として、葬儀、初七日までしっかりしなくちゃというストレスからか、
 
初七日が済んで帰宅直後に腸に穴があいて手術をしたり、
 
完治したかと思ったら、また潰瘍がたくさんできて出血して入院手術したり、
 
また完治したかと思ったら、まさかの下血で3度目の入院をしたり・・・
 
12/10、1カ月の入院から退院できたので、年末、これでやっと厄年も終わりね~なんてほっとしてたのに、
 
1/4、新年早々、なんだか体調が悪くて病院に行ったら、そのまま、また緊急入院になってしまいました。
 
そして、20日、奈々のお迎え記念日に、ぎりぎり間に合って退院となりました。
 
まだ本調子ではなく、何もしないようにして、奈々とまったり過ごすようにしていましたが、
 
みなさんとお会いしたくなって、今日はPCを開きました。
 
お休み中にも関わらず、ゲスブにたくさんの激励、ありがとうございました。
 
ここ何年か、本当に入院とは縁がない生活を送れていたので、
 
去年からの入院続きになってしまったことで、かなり弱気になっていた私を、
 
みなさんのコメントが救ってくださいました。
 
とっても嬉しかったです。
 
本当に・・・一人じゃないんだな~って思いました。
 
まだまだがんばらなくちゃですね
 
ほんとに本当にありがとうございました<(_ _)>
 
 
 
余談ですが・・・【年】って、節分までなんですって・・・
 
なので、2/3節分まで、油断しないで過ごして厄年から解放されようと思っています
 
イメージ 2
 
 
さて・・・
 
1/20、奈々のお迎え記念日(過去記事はコチラ→2007 2008 2009 2010
 
今年は何もしてあげられないけど、
 
退院する途中で、奈々の大好きないちごを買って帰りました。
 
イメージ 3
 
奈々ちゃん、毎日寂しかったよね・・・お留守番ありがとう・・・
 
たちゅが帰ってきた時や(必ず【ななひろば】の屋根の上に乗ってたちゅを待っていたそうです)、
 
ラブラブタイムの時の(いつもだったらたちゅの胸から降りてしまう時間になっても、いつまでも降りなかったそうです)
 
奈々の様子を聞いて、
 
電話で話しながら泣いてしまった時もありました・・・
 
でも奈々ちゃん、もう一人にはしないからね
 
 
 
 
毎日感謝してるけれど、改めて、
 
奈々ちゃん、さちゅ家の子になってくれてありがとう・・・
 
あの時、連れて帰ってアピールしてくれてありがとう・・・
 
生まれてきてくれてありがとう・・・
 
たちゅとさちゅを幸せにしてくれてありがとう・・・
 
たくさんたくさん感謝しました。
 
退院が、お迎え記念日に間に合って本当によかったです・・・
 
 
 
 
 
 
いつもいつも、こんなへなちょこさちゅを温かく見守ってくださってありがとうございます
 
入退院するごとに、おなかの調子は良くなってる気がするので、
 
もう、今度こそ大丈夫だと思います。
 
またよろしくお願いいたします<(_ _)>
 
 
 
 
 
 
今日も寒そうですね・・・
 
温かくしてお過ごしくださいね。
 
素敵な1日になりますように・・・
 
 
 
                  
イメージ 5
                                                      http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif
 
 
 
 
 
イメージ 4