♡土用の丑の日、うなぎ受難の日・・・ &スタミナ丼♡ | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪

イメージ 1




今日は曇りの朝ですね。午後からは雨が降るとか・・・


東北地方の雨も気になります。お住まいの方、どうぞお気をつけくださいね。


今日も暑そうですが・・・元気にお出かけなさってくださいね・・・




イメージ 1




さて・・・


昨日は、土用の丑の日でしたね・・・


さちゅ家でも、やはりうなぎをいただきました・・・


といっても・・・うなぎやさんに行ったのではなく、


今年も、近所で買ってきた鹿児島産(ホントかな・・・)のうなぎに、お酒をちょっとだけふりかけてチン・・・


熱々ごはんにタレをかけて、うなぎを乗せて、うな丼完成~・・・


と・・・たちゅが食べるときに写真を撮ればいいかなって、さちゅは先にいただいちゃいました~


そして、晩酌も終わり、最後にごはん、というたちゅのうな丼~・・・


撮影を忘れちゃいました・・・(泣)


ビールと冷酒を飲んで、すでに眠くなっていたさちゅ、なんとも思わず「どうぞ~」って・・・


辛うじて、最初に撮ってあった「うまき」・・・これだけは無事でした(笑)


でもでもコレ・・・


うな丼にするうなぎが丼からはみ出しちゃいそうだからと、急遽作ったものなので、


中のうなぎはちょっとで、しかも卵よく混ざってなかったです~(笑)
イメージ 2


コレに、うな丼、お吸いものも作り、さちゅ家の丑の日は終わったのでした・・・





イメージ 1





あまりにも寂しいので・・・


おととい作ったスタミナ丼を・・・
イメージ 3



豚肉を炒め、火が通ったら、軽く下茹でしたにんにくの芽を入れて炒めます。


砂糖、酒、おしょうゆ、おみそ、豆板醤を混ぜておいたものを回し入れ、


強火で煎るように炒めます。


最後に、長いものすりおろしをかけます(写真はずらしていますが、上からば~っとかけちゃいます~笑)


できあがり・・・


ちょっと濃い目の味付けなので(長いもでちょうど良くなりますが~)、



食欲の落ちた今の時期、スタミナもつくし、ごはんもすすむし、何より簡単なのでおすすめです・・・


(この写真は、お皿ですが、ご飯にかけちゃってスタミナ丼がいいですよ~)


メニューに困ったら、1度お試しくださいね・・・


まだまだ暑い日が続きます・・・


スタミナアップで、この暑さ乗り切っちゃいましょうね~





イメージ 1