おウチごはん 3 (カキのオイル漬け) & クリスマスカウントダウ~ン! | 乃野さん♡きにさん

乃野さん♡きにさん

乃野(ネザドワ)♡きに(モルモット)姉妹の日記です♪

イメージ 4


                       






                        http://calgot.net/fla/xmas2.swf




イメージ 2


                                ね~ね~、
      
         
                              プレゼント、

 
                              なんにする?
 
                


     
イメージ 1





夕べは、2日前に作っておいた、「カキのオイル漬け」をサイドメニューにしました。




これは、昔 新聞に載っていたメニューで、




つまみ系な感じがしますが、もちろんごはんにも合いますし、




クリスマスや新年の、1品持ち寄りパーティーなどにも持っていけるので、




これからの時期、重宝する一品だと思います





イメージ 3










作り方 

① 洗って水気を切っておいたカキ(縮むので大粒の方がベスト)を厚手の鍋で強火で炒めま


② 表面に火が通ったら、オイスターソースを大さじ1~1・5入れます


③カキから大量の水分がでるので、中火にして混ぜながら煮ます


④ 汁気がなくなってきたら、弱火にして、煎るようにして水分を飛ばします


⑤ 冷ましてから、フタ付きのビンなどに入れ、月桂樹の葉1枚、タカの爪1本、ゴマ油カキの2/3まで、残りカキにひたひたになるくらいサラダ油を入れます


⑥しらがねぎをたっぷりのせて、完成~~~!






<一晩でもたべられますが、2~3日おくと食べ頃に。 冷蔵庫で1ヶ月もつので、作りおきできます>


簡単で、おいしいので、ぜひ作ってみてくださ~い!!!


        








イメージ 1