あけましておめでとうございます。

今年はもう少しまめにブログを更新できたらなと思っています。

書きたいホテルステイや株主優待のことも溜まっているし。

 

TOKAIホールディングスの株主優待で注文していたお水が先月末に届きました。

うるのん「富士の天然水さらり」12本です。

株主優待は年2回いただけるのですが、毎回お水を注文して、冷蔵庫でストックしています。

 

 

今年初めて買った株は楽天グループでした。

私が買うと株価下がるのはなんでかな昇天

鉄道系が株価下げているので買い増ししていきたいと思うのですが、

うまくタイミングをつかめていません。

日本マクドナルドも株価が下がってきているので、買ってみたいなと。

5000円割れてくれないかな。

売買タイミングも今年はもう少し、上手くなりたいです。

 

 

 

 

東武鉄道の株主優待券と乗車証が到着しました。

 

優待券の中に宿泊優待券があるのですが、以前は宿泊料金から30%割引の券5枚だったのが、今回から2,000円分の割引券5枚に。

東武ホテルグループのレストランでの飲食優待券も10%割引券から3,000円以上の利用で1,000円引きの券になっていました。

宿泊優待券は1会計につき2枚まで使用できるようです(一部ホテルは1会計につき1枚まで)。

 

宿泊優待券は30%割引のままがよかったかな…

都内のホテルの価格が高くなっているので、宿泊優待券を使おうと思っていたのに、ちょっとがっかりでした。

 

 

クラレの株主優待のカレンダーが届きました。

 

SNSでは他の方はもう届いているのに、自分のところは届いていなかったので、申し込み忘れたのかなーとヤキモキしていました。

ちゃんと申し込んでいたようで、昨日届きました。

とてもきれいな風景写真のカレンダーで、毎年楽しみにしています。

 

 

 

 

 

ミニストップの株主優待券が到着しました。

まだ前回の券が2枚残っています。

期限は今月末なので早く使わないと💦

ソフトクリームをいただけるのでずっとホールドしていたい銘柄の一つです。

 

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券が到着しました。

400株を長期保有しているため、8000円分いただきました。

今年はこれでいろいろお食事できました。

年二回いただけるので、ありがたいです。

また新しいお店に伺ってみたいなと思っています。