前回のヒルトン小田原宿泊記の続きです。

 

 

夕食前に館内を少し散歩しました。

夕食前のロビー下矢印

 

廊下の窓から下矢印

 

ランドリールームを発見下矢印

洗剤は大きなビンに入っていました。

洗剤が自動投入されるタイプではなさそう。

 

 

翌日は「ブラッセリ― フローラ」で朝食ナイフとフォーク

ヒルトンオナーズのゴールド会員なので朝食二名分無料でいただけます。

 

小田原の名物がたくさんありました!

テーブルにおすすめのものが書かれてた紙が。

こちらの朝食はとてもいいと聞いていたので楽しみにしていました。

 

和食のコーナーでは海鮮丼を自分で作れます。

映えとか関係なしの欲望が詰まった海鮮丼になってしまいました汗うさぎ

和食から洋食までいろいろあって、噂に聞いていた通り、こちらの朝食は満足度が高かったです。

ヒルトン小田原に泊まるなら朝食はこちらで食べるのがおすすめだと思います。

根府川みかんという小ぶりのミカンも初めて食べました。

なかなか食べる機会がないものをいただけるのがよかったです。

地元のものをぎゅっと詰め込んだ、また来たいと思えるビュッフェでした。

予約していた8時ごろレストランに行ったのですが、人が多くて食べ物の写真を撮れなかったのが残念。

 

ヒルトンオナーズのゴールド会員、ダイヤモンド会員はドリンクとデザートもいただけました。

私はレモネードをチョイスジュース

デザートはチョコレートムース下矢印チョコレート

 

朝は晴れて海と青空がとても綺麗でしたキラキラ

 

 

 

チャペルが見えます。

 

今回はプールに入りませんでしたが、都心から近く、のんびりするにはいい場所です。

海の景色と、時間がゆっくり流れる感じが好きです。

また来たいなと思えるホテルでしたニコニコキラキラ