おはようございます。
Lapin-Angeの鶴花です
会期が近づいてきたので、改めてご案内させていただきます
【美術ぷらす展 in 横浜】
・5月30日(火)~6月4日(日)
・10時~17時45分
★5月30日は13時~、6月4日は14時まで
・神奈川県民ホール 第1展示室&第5展示室
初めて『ウクライナ語』で制作しました
今回の展覧会は、ウクライナの難民の方々を横浜市で受け入れており、そのお子様達にも事前にキットをお渡しして描いていただいた絵も一緒に展示されます。
難民の方々や、近隣の小学生も招待しているとの事ですので、ウクライナの方々に少しでも喜んでいただけたらと思い、担当の方と『ウクライナ語で描いてみよう』と、今回の作品に繋がりました。
しかし、ウクライナ語は全く分からない為、制作前に大使館に間違っていないか等確認させていただきました
『輝く未来』という言葉ですが、ビックリしたのは、先日のみなとみらいでのアート展、私のお隣の作品が【かがやくみらい】という作品だったんです
こんな偶然あります?
今回は国と国の問題があったりするので、かなり神経使いました。
いつもは入れるパンダを入れなかったり。
寺院はたくさんあるみたいですが、派閥?みたいな○○派があるみたいなので、寺院も描けず…
無難に、『民族衣裳』『国旗』、平和を願って子供の笑顔も入れて
どういう感じに仕上がるか心配でしたが、かわいい感じに仕上がりました
額縁とマットも国旗をイメージした色になっています。
たまたま初日の5月30日がテレワークだったので、お休みにして行こうと思います。
6月3日と4日の週末も行く予定です
お近くにお越しの際は、ぜひ作品を観に来て下さい
今回も作品に入っている絵柄の意味を書いた説明書をお持ちしますので、ご興味がある方はお声がけいただけますと幸いです。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております❤️