妙見本宮  千葉神社つづき

拝殿
二階からも参拝できます


福授けの亀岩
妙見様の御神使である
玄武(亀)を形とっていて
この岩を撫でることで
福運が授かると言われてます



この橋の向こうは摂末社


摂末社


拝殿側から見た 尊星殿
五色の御幣が見えます


光輝柱
触れることで
自己の浄化作用により
延寿の力を得られると
されています

狛犬ちゃん





尊星殿前の公園


二種類ある社紋
興味深くて少~し
調べてみました(*´∀`)♪

*表紋…神紋〈三光紋または月星紋
          外側から 日・月・星の
          三光を外側から表した紋
           妙見様。御本霊の祀られた千葉神社
             千葉氏(宗家)のみ使用可能


*裏紋…社紋〈九曜紋
         ①北斗七星と太陽・月の二つを
             加え九つの星とする説
         ②占星術・易学説
         ③九星気学で定める人の運命星説
              諸説色々言われています


星に関わる
御祭神✨だけに
御朱印帳も 
天の川が描かれてたり
写真撮り忘れました💦

年行事に
七夕まつり…と

妙見様。…
妙見信仰。…
神仏習合も加わり
調べてて
とても奥深いです(笑)

時間がある時
もう少し調べてみたいと思います🎵


今日も1日おつかれサマでした💕
ゆっくり休んでくださいね