コンピュータサービス技能評価試験
表計算2級 課題2 関数式による 表の完成

 

設問3

 順序(5) 対象範囲 G8:G32

   「会員区分一覧表」リストを 参照して、「会員区分」を 求める 

   

 縦型の一覧表なので、VLOOKUP 関数

 「会員コード」は、<各シートの概要> を 見ると

中右 2~4桁

    

 注 意 文字数が、決まっていない

 このような場合は、慌てずに じっくり考える

 必ず、決まりが あるはず

 いろいろな方法があると思われるが、一番使いやすいケースを探す

 すべての文字数(LEN 関数)から 判断する

 何故なら すべての文字数のうち

始めの 2文字と 後ろ「-」以降の 4文字は、変化しない

 つまり、すべての文字数から

6文字(2+4)引いた残りが、会員コードの文字数

 

1.セル F8 を 選択

2.fx 関数の挿入) をクリック

  CLOOKUP を 選択し、[ OK ]クリック

3.「検索値」欄に、カーソルがある状態で

  「名前ボックス」  を クリックする

  「MID」は、使ったので 一覧にあるはず

  

4.[関数の引数] が、MID に 変化したら

  「文字列」欄 カーソルがある状態で B8 セルを クリック

  「開始位置」欄には、3番目なので 「

  「文字数」欄に、カーソルがある状態で

名前ボックス」  を クリックする

  一番下の「その他の関数」を クリックする

  

5.「関数の挿入」では、「関数の分類」を 「文字列操作」にして

  LEN を 選択する

  「文字数」欄 B8 セルを クリックしたら

  数式バー内 MID文字列内を クリックする

  

6.すると [関数の引数] が、MID に 戻る

  

7.先ほど検討したように

  LEN 関数の後ろへ 「-6」と入力する

  数式バー内 VLOOKUP 文字列内を クリックする

  

8.[関数の引数] が、VLOOKUP に 変化する

  「範囲」欄には、名前の定義をした「会員」と入力

  「列番号」欄には、2

  「検索方法」欄には、完全一致を求めるので、0(=FALSE)

   数式の結果 =シルバー を 確認したら、[ OK ] クリック