コンピュータサービス技能評価試験
2級 課題1 条件付き書式設定 3回目

 

 

常に、問題文にある「条件」は よく読み理解してから、設定を考えること

今回の「条件」は

   「「会場ごとの予約個数の中で、」

つまり 「最大」「最小」を求めるセル範囲が、「会場ごと

各会場の行ごと セル範囲 D11:J11 

D列~J列 の 11行~15行 そして 21行~25行

なので、MAX・MIN関数内のセル範囲は、複合参照 列固定

何故 行固定になるのか?

条件付き書式設定 の場合

最初に、書式を設定するセル範囲を選択します

今回の場合 D11:J15 を 選択します

そして、そのセル範囲に対して、条件の数式を設定します

その場合 Excel は、条件に合っているか、

セル範囲内のすべてのセルに対して 確認します

その検証では、まず選択したセル範囲に先頭のセルから始めます

つまり 今回の場合は、D11 から確認します

この場合は、

MAX や MIN 関数の引数のセル範囲が、相対参照でも絶対参照でも関係ありません

問題となるのは、

隣のセルを検証する際 そして 下のセルを検証する際です

まず 隣のセル(=E11)を 検証する際には

数式内のセル範囲も 右へ1つ 移動します

もし 相対参照で、設定した場合

「会場ごと」なので、同じ行の D列~J列 D11:J11

D11:J11 が、E11:K11 に なってしまいます

では、 絶対参照にした場合

$D$11:$J$11 なので、右へ移動しても 変化せず $D$11:$J$11

 

一見 良さそうです

 

しかし 下へ移動した場合 対象は、D12 になります

絶対参照では、変化しないので、

関数内のセル範囲は、$D$11:$J$11 検査するセル範囲が違ってしまいます

つまり 

横へ移動した際に、列は 変化しない

でも 下へ移動した際には、行は 移動して欲しい

そこで、

複合参照 列固定  になります

前回と同じように

数式を 空いているセル M11 に 作成してみます

MAX関数を 設定

 

セル範囲を選択したら すぐに、[F4]キーを3回押す

 

 各行(=各会場)ごとの最大値が、求められる

 最初の M11 セルの数式をコピーする

 

1.セル範囲 D11:J15 を 選択

2.条件付き書式設定新しいルール → 数式を使用して

  「次の数式を満たす場合に値を書式設定」欄内に

コピーした数式 =MAX($D11:$J11) を 貼付け

3.貼り付けた数式の後ろへ、=D11 (半角)

  

4.[書式] を クリック

  セルの書式設定  [フォント]タブ

  太字 ・ フォントの色 青色

  

5.[新しい書式ルール]に 戻ったら

  プレビュー欄を 確認 設定した書式があっていたら [ OK ]クリック

  

6.結果

  

 

M列の数値と同じセルが、太字・青色になっているはず

確認出来たら M列は、Delete してください

最小に関しても同じ考え方で

 

1.セル範囲 B9:L15 を 選択

2.[ホーム]タブ 「クリップボード」グループ

   を クリック

  

3.セル範囲 B19:L25 を ドラッグする