物の好き嫌いって人それぞれ

春が嫌いな人って少ないと思う、、、けど?

寒い季節から暖かい季節へ

花は開花し、、、人生の始まりみたいな青春だって「春」だもの

 

なので っこの本みたいなタイトルに気を惹かれちゃう

単純です ワタクシ ^^

っで 読み始めると すぐにその理由が判明

これもストレートで好感度アップ

(単純なワタクシ。。)

 

っと 書き始めたけれど、、、

古さを感じて、、、

今の時代 この本が書かれた時代は 明らかに差がありすぎる

出版は2005年だもの20年以上前になってしまふう。。

社会環境が激変した?

SNSの普及とか?

 

はあ 残念

(かえって 

 江戸の時代小説? 明治 大正頃の設定小説の方がいいかなあ)

 

 

お仕舞い

 

 

 

※ クロカスが満開 庭のそこかしこに黄色の花が