Merci Madame Y.

 

実は、まだ、5巻目を読んでいる途中です。

でも、まっ、この辺りでUPしておこうかと、、、。

いや、少し飽きて、、、。

面白いことは面白いけれど、あと1冊というのに力尽きました^^

 

読書再開は来年くらいかな~ぁ。

 

中国の戦国時代というか、それが舞台。

登場するのは始皇帝以前の人物。

まあ、戦争ゴッコみたいにも読めちゃうわけで、、、。

(馬に乗ってるし、武器も槍とか剣ですもん)

 

男子には面白かろう、、、っです。

女の人は賢い上に美人じゃなくては登場さえできないのだわ。

 

なんかね、大昔の講談?

机を前にして扇子でばんばんと叩きながら話をする?

いえ、著者にしたら史実をもとに善玉・悪玉とかに分けず公正に描くというスタンスなのですが。

やはり、古くささが気になっちゃう。

仕方ないのかな。

そんなこんなで、読了叶わずのブログUP。

その内、思い出したようにUPしますっです。

ゴメンナサイ。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

※ 今日の本に合わせて、ウチの近所の古城。戦いを前提にしたフランスの城、、、。

  更新した、もう一つのブログ @lapie.fr ( ↓ )は食を。