今日の本、まさに今日の午後、ウチに到着した本です。
東京の友人が送ってくれて到着早々、さっさと読んじゃいました。
(本当に友人には感謝の山盛り。
お礼メールは夜間突入時刻なので明日にして ^^
もうもう、飛びつくように読書開始)
と、云いつつ、手始めは読みやすくエッセイ集。
浪速のおばさま、昔々、週刊文春で読んだ記憶の軽妙エッセイのはずですもん。
(同書は暮しの手帖に連載されたもの)
タイトルとなった作品は、それは見事でした。
「乗り換えの多い旅」、、、
これは人生の節目節目に乗り換えて行く旅行のような?
云い得て妙です。
人それぞれの旅がありますもんね。
これ、読書にも言えそうでウッフフとなりました。
(なぜ? っと、聞かないで ^^)
おしまい。
※ 車で20分くらいの「お城」へ、春の陽気に誘われて出かけてみました(コロナで閉鎖ちう、ちっち^^)
更新した @lapie.fr ( ↓ゴロ写真クリックで)も同じ、ちっと雰囲気違いのカットどえす。


