11日①司馬遼太郎「胡蝶の夢 全4巻」Merci Madame Y.

 

未読本で残っているのは歴史小説の長編のみ。

今日は司馬遼太郎の「誇張の夢 全4巻」っです(読破、5日間)。

 

う~ん、面白いけれど…… 。

主人公は幕末のお医者さん、彼が可愛がっていた異能の男性…。

そして、生まれは卑しいとも素晴らしい人たち…。

 

主人公と、周りの数人だけで小説が成立していたら4冊にもなる長編ではないでしょう。

些末な枝葉で、こんな人も…、、こんな人も、、って登場しちゃって読みにくい。

歴史が好きで、司馬遼太郎が好きで… 。

そんな人はいいでしょうが。

 

疲れました、面白かったけれど。

なんせ、流し読みとか出来ないから…、、(。。

 

好きな人はいいでしょうね。

 

あっ、胡蝶の夢というタイトル、きれいですよね。

著者、あとがきで「蠅の夢」でもよかったとっ!!

っほっほ~  (笑

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

※ もう、最後の取入れのカボチャ。

  今年は、知らなくって種類の違う種を撒いてハイブリット・カボチャができちゃった。

  これには毒性もあるとネットで。。

  (↓のは毒アリで食せず。。)

  今日更新の https://lapiefr.exblog.jp/d2019-10-11/ は、これらのカボチャ写真を。

  11日②カボチャ