5日①髙村薫「続 閑人生生」

 

一時期、出てる本を全部を読むぞってくらい好きな作家さんでした。

現在は沈静化^^

まあ、手に入らないし… 。

5月の東京でも、ブックオフではこの本しか手にできなかった。

 

で、ちょっと眼を通したら「オジサンみたいな本」で。。

で、今になって読みました。

 

ほんと、まあ、閑人のボヤキとも読めちゃう。。

裏表紙のうたい文句には、

「グローバル化した現代で起こる様々な事件・政治・社会問題を鋭い直観と~ 」

って、書いてあるけど。。

イマイチだwn。

小説の方がいいです(ワタクスの個人的意見?)。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

※ 12月に突入して、街はロエル(クリスマス)があふれてる。

  写真は、もうもうスタンダードなクリスマス・デコレーション。

  (あまり魅力的とは言えないサンタクロースだよね^^)

    今日更新の http://lapiefr.exblog.jp/、同じく時期限定のお店入口デコレーション^^

  何か似てるのよねえ、早過ぎる門松に。

  5日②ノエルの季節