今日の、この作家さん、流行作家の最たるもんなんでしょうね。
半沢直樹シリーズの爆発的なヒットで、ほかの本もバンバン売れちゃって。
今現在は、もう下火でしょうか。
ちょっと、怖いぐらいです。
本書も、初版2011年。
手元にあるのが、第23刷2014年。
23刷っ!!
(印税でお家が建つ?っでしょ?)
前置き、長し、スンマソン。
そうなんです。
内容、軽快な銀行スーパーウーマンの活躍本。
(花咲舞が黙ってないっ、というのがキャッチらしい。
TVドラマ化されて、そのタイトルにもなっているそうで)
サクサクっと読めます。
そして、銀行業務のことも、ふうう~んと納得。
マジに、こんな業界で働いたことがないのを神に感謝しました。
だって、お金持ち・上司至上主義の世界なのだもの。
その上、男尊女卑。
まっ、いいか。
おしまい。
※ セーヌ川の水位は、今日になっても減らず…。
TVニュースによると、このポイントが写真スポットになっているそうで。
フラ人って野次馬っぽい(いや、観光客の姿も多いなあ)。
海の高波も、危ないと警報が出てても見学者多数…。

