吉村喜彦「ビア・ボーイ」  Merci Madame S.


初めて読む作家さん。

(読了後、少し、ネット検索したらノンフィクションも書かれているそう。

 また、取材・インタビューなどのお仕事もされている)


さて、本書は。


  酒造会社のエリートから、自らの傲慢さで左遷。

  先は広島、配属は本社宣伝部から単なるルートセールスに。


…、というような主人公の小説。

馴染みがないせいか、読了後も「そうですか…」。


さらさら読めるものの、

左遷後の、まるで新入社員のような感性に疑問が湧いてしまう。


読み続けるのが辛いとはならなかったけれど。


うん、やっぱり、ツマンなかった。


ファンの方々、すみません。




おしまい。





※ ヤシの木に次いで多いの植物は夾竹桃(↓)。

  もちろん、ブーゲンビリア・ハイビスカスも多いけれど。

  なんせ、花時期が長い(5~10月)から、いつも目につく。

  今日更新の http://lapiefr.exblog.jp/ は、花時期が今の時期だけの白い花を。

  名前…、どなたかご存じですか?

(コメント欄にて、教えていだだきました。フラ語名/Yucca、和名/糸蘭)

  26日②夾竹桃