24日①中山七里「さよならドビュッシー」


初めての作家さん。

で、アップ前の下調べネット検索。

1961年生まれの男性で、作風に幅のあるミステリー作家だと。


タイトルと名前で、女性と思い込んじゃってました。

読後は、若い女性の作家さんであろうと想像してて、びっくり。

(性別・年齢、どちらも大幅に誤解!)


軽快で爽やかっです。

非常に読みやすくって、読後感も悪くない。


ミステリなんだけれど、それ以外に読んでて「ふんふん」と思わせられて愉しい。

でも、最後に大きなどんでん返しがあって、ああ、ミステリだったなと。


これ、シリーズ化されていて、

岬洋介シリーズとなっています。

この本では、主人公のピアノ教師として登場。

もちろん、謎解きのキーパースン。


軽いミステリをって時に、いいかな。




おしまい。





※ バス停にあったポスター。

  軍隊の募集。

  日本の自衛官募集ポスターと随分違うな~って思って。

  (そう、最近、普通の場所で見かける、こんな人たち。リアル過ぎ)

  24日②隊員募集ポスター