16日①桐野夏生「東京島」  book off Paris.


ファンでもないのに、あると読んじゃう作家さん。

読ませるんですよね、説得力あるし。


無人島に世界一周を目指した無謀夫婦が座礁し……が幕開き。

最初から、引き込まれます。

で、

若い青年ばかりが、第2陣漂流者として上陸。

次が、得体のしれない中国人…。


話しが、どんどん展開してゆくのだけれど、

人間としていかがなものか現象が急カーブで上昇。

(人間の本音って、こんな汚いものばかり?)


なんだか気分が悪くなってくるんだけれど、目が離せない。

この辺り、この作家さんの実力なんでしょう。


はあ~、読んだっていうのが読後感。

アタクシ的には好きじゃないです。

登場人物、すべて、魅力が乏しすぎる(チャーミングじゃないっす)


けど、これ好きな人は好きだろうなっと思います。

なかなか。




おしまい。






※ 土曜朝10時、仮装マラソンスタート。

  先週金曜日から開催されているニース・カーニバル(ミモザ祭り)の一環。

  生憎の曇天。気温も7℃くらいで、ちょっと、寒過ぎ。

  去年はスパイダーマンが多かったけれど、今年はバラバラみたい。

  16日②カーニバル・マラソン