男3人家族の、ある意味イビツな家庭劇って云えばいいかな。
母親は、下の子が2歳の時に鉄砲水に流され死亡。
話しは、それから20年あまり過ぎた頃のもの。
東京へ出てしまった長男が帰郷した夏の日の数日間。
家業を手伝ってる弟、無職でぶらり戻った兄の会話がいい。
二人の個性が、とても鮮やかに書き分けられているのにも拍手っです。
エキセントリックな弟の問題を軸に思い出もからめてストーリーは展開。
結構、切ないな。
再読だけれど、言葉がつまります。
いやいや、読んでいただきたいです。
あの吉田修一のデビュー本に併載されている作品。
鮮烈です。
映画にしてもよさそう。
(見てみたい)
おしまい。
※ 午後のゴロ散歩の折りにあった犬。
ビーチでまったり。
このあたりのビーチは犬は禁止なんですが……。
(もちろん、お巡りさんに見つかれば罰金)
でも、シーズンオフなら、まあ、いいかって雰囲気が漂っています。
この犬も超のんびり(飼い主、横でトランプ)。
おっさん犬系の風情だけれど、垂れ耳で愛嬌あるよね。

