江戸の女性を主人公にした7本の短編集。


あまり幸せじゃない女性ばかりのお話しだけれど、


とても懸命で、本音の感じがして……。



いえいえ、思わずマジで読んでしまう。



とっても好きなお話しは、


武家に嫁いで3人も子供のいる女性(三十路)が、


10歳以上年下の青年武士と駆け落ちしてしまう短編(仇討心中)。


日本的な結末だけれど、恋に生きる姿勢?


女としての本音の美しさがあって、とっても好きです。




恋に生きる女性と云えば、


カルメン !


そうです。


あのオペラの。


最後は振っちゃった男に殺されてしまうカルメン。




いいなあ。

(あっ、すっごい脱線してしまった)







おしまい。